戦争わんだぁ


29日マチネ公演 INシアター1010


行ってまいりました。初参戦。気付いたんですけど、パンフは“わんだぁ”で宣伝は“わんだー”。どちらかといえば、ニュアンス的にわんだぁのが好きです。
戦争モノじゃなくてよかったです。最初はちょっとビックリしたけど。・・・いや、「かなり」かも。
『SENSE OF WONDER』何も考えずに訳すと『不思議な感覚』ふと思い立って感覚と感覚神経を調べてみました。


感覚【直接生じる意識現象】(例えばリンゴに対して赤い、冷たい、なめらかといった様々な性質を感じること)であって、理論上想定された抽象物。
感覚神経【皮膚,その他,感覚器官で受けとった刺激を中枢までつたえる末しょう神経。別名知覚神経,求心性神経】感覚細胞の興奮を感覚中枢に伝達する神経のこと。


Special Thanks八十田さんもわかんないって言ってた「間違い」の説明。会場からも同感とも聞こえる笑い声が起きてました。確かに、“戦争”に関して言えば関わった人間は被害者でもあるし、加害者でもあります。


彼が演出すると、抽象に抽象が重なって、こんがらがっちゃって、なんかこぅ「わしゃーーーーっっ!!!」って手の中で乱回転する空気?空間が作れそうな気がします。ごめんなさい、自分でも言ってて謎です。そこから、ひっぱりだす最初の端っこを探すので、また苦労するんだなぁ、コレ。ダンスライブってのも、しっくりいかないんだな。どちらかといえば、“踊る演劇”。“DANCE PLAY”英語のがしっくりくる・・・かな。




内容は・・・・どうせ1回だけで理解できると思ってませんから。残念っ。前回もそうだったし。
踊ってる事が楽しいってのが伝わってくるから、ただ“森山未來のダンス”を見に来たと思えば、それなりの価値があると思うし、きっと初見の方も「すごーい」って仰ってくださると思います。観客は、もちろん100%じゃないけど、どのダンサーよりも森山未來を見に来ていると思うし。それがいいのか、わるいのか。
ただ、どーしてもいつも疑問が浮かぶんですよね。観客は全員リピーターじゃないし、確かに演出はどんどん良くなってると思う。でも、この公演の着地点はどこなのだ?学が無いのでわかりません。すみません、見えてこなくて。誰か教えてくんろ。



照明とか音響とか映像の事をいうと。
SE、メタマク意識されました???って思うところがチラホラ。でも、ちょっと・・・・うーん。*1
席が悪かったのもありますが、高音ずーっとは好みません。あれ、耳痛くなります。隣の女性も途中から耳押さえてました。
PROLOGUEの映像演出は好きだな。ああいうの、やった事あります。私たちがやった時はバックの映像重視でしたが(苦笑)
照明も前回よりだいぶ各所用途がいろいろ増えたなーと。*2


【SCENEをいろいろ思い出しながら。。。】

・風船を使うという案、すごいと思いました。風船のふわっふわっという動きと案内人のダンスが良かったです。
・義先生とのタップ。何度見てもすごいなーと感心します。なんでつま先で踊れるの。。。。
・家族の食卓。ちょっと冷めた感じが、現代社会の象徴のような。
・通販の笑いはさすがというか。ミリイの笑い所です。
・中川先生がねぇ、おじいちゃんに限らず、きちんと笑わせてくれて、ごちそーさまでした(^-^)
・たくさんの人、たくさんの風船・・・・ここら辺から、風船=命やその人の象徴?と思い始めました。
・OLさん達かわいー。そぅそぅ、きっとあんなふうに鏡見てるよなぁ、と同感。
・一人、輪の中から出たOLと、学生。飛んだ彼女の、あの白い風船・・・ぜったいなんかある。でもまだわかんない。
・病院。いいね、いいね。待合室!あそこは笑えます。診察室は・・・・うん。
・安川先生、キレイですよね。夢見心地で踊る母だと思うと、かわいそうになってくる。
・Barのシーン、好きです。義先生、なんかすごく優しそうなマスター。いいな、あの雰囲気。途中のハリセン突込みは不意打ちでした(笑)
・風船は一体何なんだろう・・・・う〜ん・・・・
・父の夢は、すごい。ラインダンスもすごいし、宇田先生のいっちゃってる感が・・・たまんないv
・あの、色とりどりのライトがステキ。でも、意味はわからない・・・。
・野球拳。最初、何するのかと思いました。未來さんの腕まくる仕草がかわいい。脱ぐのはファンサービス?
・たぶんこの辺りの時に、案内人がビニールをはおってグダグダしてるんだけど・・・あれは何だ?
・幕の向こうに消えてく人々。照明の光と、人のシルエットがすてき!あそこ好き。
・気付いたら目隠しされてたし、白いゴム?に絡まされてるし・・・・なんなんだ。
・銀色の風船。あの数の意味は?なんで割ったの?
・家族それぞれがもつ風船。うーん、ダメだ。やっぱりまだわかんない(>_<)
・案内人はなぜあんなに着込んでいるの?なんでフードを被るの?人間には見えないの?

色々ダンスを観たけど、一番すきなのは林田先生とのHIPHOPかなぁ。前回もそうだけど、あのグニャグニャがたまらないし、肩の動きとか、ほんと好き。宇田先生とのダンスが次かな。


次の参戦は、千秋楽です。
がんばってください。楽しみにしてます。















ヒトリゴトです。あくまで独り言です。




手が真っ赤になるほどの拍手は送れない、けど、演者のダンスが心に残らないわけではない。
彼が作品を通じて送ろうとしてるメッセージ。彼のBackGround。
感覚は研ぎ澄まされてるはず。良い演出家にもたくさん会ってるはず。
分かりやすい作品ばかり見ていたから、ちょっと難しくて参っちゃったのかな・・・・私が。
好きなダンスを、住み慣れた環境で踊っているだけで、終わらせないで下さいね。挫折して、底まで行き着いても、それでも踏ん張って、這い上がって、他人を引きずり下ろすぐらいの、そんな勢いのあるモリヤマミライがみたい。


変化は起きる
変化にすばやく適応せよ
変わろう
変化を楽しもう

同じ相手との新しい関係を!!

*1:はっきり言えよって感じですよね。すみません

*2:使い方は前回のが好きですけど